未分類

救急ナースのデメリットとは

救急ナースは通常のナースとは違い、体力や知識が必要なのと精神的にも疲労がたまりやすい特徴があります。普通の看護師でさえ仕事が忙しいのに、救急ナースとなるとさらに大変です。

大変な理由はいくつかありますが、例えば、命にかかわる重篤な患者の救急搬送が多い場合です。
毎日というわけではありませんが、心配停止など急を要する患者が多く、気の抜けない状況が続いてしまい心身ともに疲れます。的確な処置をしなければ運ばれてきた患者が亡くなる恐れもあるので、常に緊張状態が続いてしまいます。
また、大きな総合病院であれば救急搬送される患者も多くなるので、気持ちが張り詰めた状態が長く続いてしまいます。当然、体力面もハードで患者の搬送や検査で走り回るなど、体力がないと続けるのが難しい仕事といえるでしょう。
救急ナースは緊急の患者が多くて失敗が許されない状態で、精神的な緊張が続くだけでなく体力も必要です。そのため、精神と体の両方が強くなければ続けていくのは難しいでしょう。

救急ナースだからといって、必ずしも他の看護師よりも給与が高いとは限りません。
救急看護認定看護師や、重症患者専門看護師などの資格を持っていれば給与に反映される場合もありますが、看護師の資格とは別に取得する必要があります。これらの資格を持っていれば、資格手当が支給される場合もあります。

このように、救急ナースは仕事内容や給与などに関するデメリットがありますが、重篤な患者の命を助けられるという達成感は非常に大きいです。